幅広い分野の翻訳に対応(英日・日英)
F翻訳オフィス

特許、ビジネス、国際会議資料、技術マニュアル等

企業・官公庁の翻訳(日英・英日)は当事業所にお任せください

特許明細書、ビジネス文書、国際会議資料、マニュアル、法務文書等 
代表者紹介:学生時代から在米日本大使館、国連広報センター等でインターンシップ・翻訳を開始し、
社会人経験(日系保険・証券、外資系金融市場調査会社、特許翻訳事務所等、計10年)を経たのち、
国内外の翻訳会社や事業会社と連携して、翻訳サービスの事業を行っております。

Service

業務内容

これまでの翻訳事例(技術翻訳)

・工場安全マニュアル(米国半導体企業)
・グローバルマーケティングマニュアル(英国電子機器メーカー)
・商品説明(米国オンライン販売サイト)
・特許明細書(機械、電気)日英
・欧州鉄道ニュース
・鉄道技術マニュアル(フランス鉄道メーカー)
・特許訴訟関連資料(実験説明)(日系化学企業)
・日米の原発訴訟関連資料


(官公庁)

・統計作成マニュアル(IMF)
・研究レポート(OECD)
・特許分類マニュアル(米国特許庁)
・戦争記念館資料
・オリンピック関連資料、ニュース記事
・租税条約関連文書
・COP21会議資料
 その他、国際会議資料等(危機管理会議、世界鉄鋼会議、世界エネルギー会議、統計局長会議等)

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

わかりやすく丁寧な翻訳

原文の誤記や、訳出に迷った箇所など、コメントを丁寧に残します。

根拠あるリサーチ・調査

正式な英語名や機関名等だけでなく、引用文献のもととなる箇所など、きちんと正式な表現や根拠となる文献などについて丁寧に調べることで、専門家の方に精通する翻訳を心がけています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

About

F翻訳オフィスについて

翻訳サービスを通して社会のビジネスや国際交流を支えます

翻訳サービス業(日英・英日)をご提供しています。
代表者は、社会人経験(金融、特許翻訳事務所等)を経て、2014年より12年目の翻訳経験を有し、分野は、特許、国際金融、統計、租税条約、エネルギー政策、技術マニュアルなど多岐にわたる。
(JTF日本翻訳連盟会員)

News

お知らせ
2025.03.23
ホームページをリニューアルしました
2025.03.31
翻訳に携わった文書が総務省統計局様のサイトに掲載されました。(過去の翻訳事例)
英国の経済統計に関する独立レビュー (2016年3月)チャールズ・ビーン(Charles Bean)教授
2025.03.31
英文レジュメ、海外留学出願書類や、論文など、個人の方からのご相談もお引き受けいたします。遠慮なくご相談ください。
2025.04.01
翻訳に携わった世田谷区の保育安全マニュアルの英語版が世田谷区役所様のサイトに掲載されました。(最近の翻訳事例)
"Securing the Safety for Children" (October 2024)
2025.04.01
翻訳に携わった北朝鮮の拉致問題のパンフレットが外務省のHPに掲載されました。
Abductions of Japanese Citizens
by North Korea
For Their Immediate Return! 2024
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

F翻訳オフィス
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
TEL 050-3699-3045